<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2011 年02 月06 日

新ドーム製作 電卓ハック


今使っている4mドームがかなり痛んできたので、新しく作ることにした。
できれば沖縄で使いたいと思っているが、あと10日しかない。
ドーム部分はだいたい出来ているので、後は通路を作ればいいのだが、これが大変。
5.5mドームで使ったドアフリー(空気取り入れ口と入り口が同じ)方式にするため入り口通路は複雑な形になっている。
外の光が入ってこないよう迷路のように折れ曲がっているのだ。
180度に曲がる部分とさらに90度に曲がる部分を作らなければならない。
180度の部分は球の近似で地球を作ったので分かっているのだが、90度に曲がる部分は円柱が相互に貫通する「相貫体」と言う形で展開図を描くのだが、この形を理解するのにほぼ半日かかってしまった。頭悪い。

さてドームなど分割した同じ形の部品をたくさん張り合わせて作る時は型紙をまず作るわけです。
その時、厚紙に定規で等間隔の補助線を引くという作業があります。
たとえば今の場合、通路の円周の長さを12等分した37cm間隔で印を付けて線を引くわけです。
1mの定規またはメジャーで37cm 74cm 111cm と印をつける。
計算は電卓でするのですが、この時電卓に「37++37=」(+を2回押す)と入れておくと、あとは=を押すごとに次々と37を加えた値を表示してくれるので便利です。

エクセルとかで数値を出して表を作っておくというやり方もあると思うんだけど、自分はコンピュータ使いだしたのが最近なのでわからない。この電卓の方法は30年以上前に友達に教えてもらった。
このあいだあるプログラマーが九九を忘れてググるという話を読んで笑ったのだが、なるほどとも思った。

投稿者:ヒゲキタ
at 07 :32| 日記 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須